一月の最終日、休み明けの一発目
雨
雨
雨やないか~い☔
もう嫌
休みの日はなんともなかった腰も
仕事になった途端に激痛😱
鼻水も止まらない
くしゃみも止まらない😷
どなたか手を差し伸べていただけないでしょうか?(笑)
腰にもお腹にもカイロ貼ってストーブ MAX 状態です。
まぁそんなこんなで
どうもBonjour『Liberte–リベルテ』店主です。
今回はブリヂストンサイクルの電動アシスト付自転車
ステップクルーズeをカスタムしてみました
そのままでも個人的には結構すきなんですが
どうせ販売するならもっと可愛くしてやろうじゃないかって
思うのが
そう
僕です ( *´艸`)
カスタム前のステップクルーズeがこちら👇
*画像ではフレームが黒っぽいですがマットカーキです。
カスタム前の仕様はブラックパーツで揃えてるので統一感があって
渋いっ
いぶし銀って感じっすよね
これはこれで良い
ちなみにいぶし銀ですが
-
いぶしをかけた銀。つやのない灰色になる。また、そのような色。
-
見た目の華やかさはないが実力や魅力があるもの。また渋いなどと称されることもある。
ってな意味です。
確かに渋いが華やかさが足りないので
僕が華やかさを足してトップスターへの階段をのぼるお手伝いをしようと思った訳です。
こいつのために
いっぱいアイテムを買い揃え
トップスターになった姿がこれだ~
1.2.3 👇
どうですか?
良い感じに仕上がったと思いませんか
これでトップスターの仲間入りしたと思います(笑)
まずはフロントバスケットを
『Square Rattan Basket』に変更してみました。
籐風っぽい感じですが実はスチール+ビニールで出来てるんで
雨に濡れても大丈夫👍
サイズも大きめでショピングにもってこいです。
続いては、
タイヤ
26×1.95のBROWNタイヤへと変更しました。
元々は26×1.75サイズのタイヤが標準装備ですが、
この車体には細いタイヤよりも太目のゴツゴツした感じが合うと思ったので
標準サイズより大きめのタイヤを履かせてみました。
KHAKI に BROWN
ん~
Best Match 🌟
タイヤの色に合わせてグリップとサドルもBROWNへ変更
グリップは
『VLG-030-6-S1 Grip』
手縫いのステッチと合成皮革を組み合わせたクラシックデザイン
左/右どちらもショートグリップ
この車種は右側がグリップシフトで左側がグリップベルになってるので
左/右ショートグリップじゃないと綺麗に収まらないんだよね~
サドルは
『CHS-240ST』
クラシックなブラウンカラーの鋲+スプリング付きの快適サドル
結構グリップと近い色合いで違和感まったく無し。
最後にペダル
『SureFoot Slim』
樹脂ボディの採用により、広い踏面を確保しながら、ペア330gを実現した
両面踏みフラットペダル。
全てブラウンパーツで揃えようと思ったんですが
ワンポイント差し色でカーキに近いグリーンを入れてみました。
こんな感じで
Liberte Original Customの完成です🚴
いかがでしたでしょうか?
可愛く仕上がったでしょうか?
皆様
可愛い~、お洒落~と思われた方は
是非、ご購入の際は
『Liberte-リベルテ』へご来店くださいませ👋
Au voir / オー ヴォワール(●´ω`●)ノ🌟
『雨降って地固まる』